ネット銀行とは?メリット・デメリット、選ぶときのポイントを解説。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ネット銀行とは?メリット・デメリット、選ぶときのポイントを解説。

ネット銀行(ネットバンク)とは、対面の店舗を持たず、インターネット上での取引を中心として営業している銀行のことを言います。

原則として、窓口へ行かずとも24時間365日利用、入出金や取引履歴の確認などのサービスを利用できるので、従来の銀行と比べて手続きの手間を削減することができます。

また店舗を構えるコストを削減しているので、各種手数料が抑えられており、金利が良いのも特徴の一つです。

このページでは、そんなネット銀行の仕組み、おすすめポイントなどを紹介していきます。



目次

ネット銀行の特徴

ネット銀行

従来の一般的な銀行 ネット銀行
入出金 店頭窓口や窓口併設のATMで。 キャッシュカードを使い、お近くのコンビニ・銀行など提携ATMで利用できます。
取引履歴照会 預金の受入れ・払戻し等の取引履歴は預金通帳に記帳し、確認します。 パソコン・スマホなどを使って、WEBで確認できます。
営業時間 多くの銀行が、平日9:00~15:00が営業時間となっています。 24時間365日いつでも好きなときに利用できます。

※補足:「ネットバンキング」
スマートフォンの普及に伴って、もともと窓口やATMしかなかった銀行もネットバンクのサービスを取り扱うようになっており、これは、「ネットバンキング」と言います。


ネット銀行(ネットバンク) 一般の銀行のような「窓口となる店舗」を持たない「ネット専業銀行」のこと。
例:楽天銀行やセブン銀行など。
ネットバンキング 大手銀行や地方銀行が提供しているインターネット取引サービスの総称。
例:三菱UFJダイレクト、ゆうちょ銀行ダイレクトなど。


ネット銀行でできること

ネット銀行であっても、利用できる取引等の内容は一般の銀行と変わりはありません。

普段から使っている銀行と同様に、各種手続きをすることができますが、店舗を持たないことから、実際の手続きの方法は少々違ってきます。


現金の預入れ、引出し

ネット銀行はキャッシュカードを発行していますが、基本、店舗も自前のATMも持ってはいません。

その為、現金の出し入れは、他の銀行・コンビニのATMを使用します。

出入金には手数料はかかりますが、一定の条件で無料、あるいは「月間○回まで無料」という設定が多いです。


振込み

振込手続きはネット上で行います。

PC・スマホがあれば、いつでも手続きが可能です。

振込手数料は100~200円程度と安く、一定の条件下で無料になったり、出入金と同様に回数を定めて無料としたりしているケースが殆どです。


取引明細

ネット銀行は通帳を発行しませんので、取引明細はWeb上で確認することになります。

紙の記録を残しておく必要がある場合、明細ページをプリントしておくと良いでしょう。

銀行によっては取引明細を、PDFやCSVファイルでダウンロードできることもあります。


カードローン

急な現金が必要になったときに便利なカードローンですが、ネット銀行でも利用できます。

事前に審査に通っていれば、一般の銀行と同じようにATMで借入れ・返済が可能です。


ネット銀行だからといって、使い方に面倒があるわけではありません。

出入金、振込み、残高照会など、普段の手続きに関しては一般の銀行と同じように行うことができます。

それでいて銀行に出向く必要がなく、各種手数料は割安です。

「近くに銀行がない」、「忙しくて銀行に行きにくい」という人は勿論、月末に多くの振込みをしなくてはならない事業主には、とても便利な存在です。


ネット銀行のメリット


ネット上で取引を完結できる

時間と場所を選ばずに、ネット上で取引を完結することが出来ます。

残高や入出金明細の確認をしたい際に、わざわざ通帳記帳などをする必要はなく、スマホ・PCで確認が可能です。

また、ネットバンクは基本的に24時間365日取引可能なので、「営業時間外で送金ができない」という心配もありません。

銀行の営業時間中に窓口やATMに行く時間がないという方にとって、ネット銀行の利用は大きなメリットです。


提携ATMで入出金が可能

多くのネット銀行は、提携しているコンビニATMなどで簡単に入出金を行うことが可能です。

提携先のATMによっては手数料が優遇されることもあります。


預金金利が比較的高い

ネット銀行は、預金金利が都市銀行などと比較して高い傾向があります。

現在、従来の銀行の普通預金の金利はゼロに限りなく近いですが、ネット銀行の金利は、比較的高いです。


手数料は比較的安い

従来の銀行の振込手数料は、窓口では600〜800円、ATMでは200〜400円が一般的ですが、ネット銀行では、無料〜300円と低く設定されています。


24時間利用できる

店舗がある銀行で手続きが行えるのは営業時間中のみですが、ネット銀行は、パソコンやスマホで24時間いつでも手続きができます。


預金保護(ペイオフ)の対象

ネット銀行も、従来の銀行同様、預金保険機構に加入しています。

預金保護(ペイオフ)の対象ですので、破綻した場合でも元本1,000万円までの円預金と破綻日までの利息等は保護されます。


ネット銀行のデメリット


店舗などのリアルな窓口がない

ネット銀行はリアルな店舗は一切ありません。

仮にネットワークの障害などが発生すると、ホームページにアクセスが出来なくなるので、必要な時に入出金が出来ない可能性があります。

また、実店舗や専用のATMがないため、現金のやり取りは提携ATM経由になりますが、近くに提携ATMがない場合、現金が必要な時に下ろすことができなくなる可能性もあり、注意が必要です。

加えて、もしもの時に人が対応してくれない・分からないことがあった際に人に聞きけない、という点もデメリットです。

ただし、多くのネット銀行は「お客さまセンター」を設けており、電話での対応は可能なので全く人を介すことができないわけではありません。


ID・パスワードを忘れると利用ができない

ネット銀行は、基本的にインターネットを通じた取引になるため、取引にIDやパスワードを設定して利用します。

このIDやパスワードを忘れてしまうとログインができず、本人であっても取り引きができません。

この場合、パスワード再発行の手続きが必要になり、再発行の手続きが完了するまで利用を待つ必要があります。


システムメンテナンス中は利用できない

ネット銀行は、24時間いつでも利用可能ですが、システムメンテナンス中の時間帯はサービスを利用することができません。

利用者への影響が少ないように、システムメンテナンスは、深夜に短時間で行われることが多いですが、注意が必要です。


引落口座に指定できない場合がある

ネット銀行の口座は、公共料金や税金の引き落とし口座に指定できない場合があります(指定できる銀行もあります)。


セキュリティに注意が必要

ネットでログインするだけで取り引きのでき、手軽さが魅力である一方、セキュリティには注意が必要になります。

ネット銀行側でも様々なセキュリティ対策を行っていますが、「ワンタイムパスワード」を利用する等、利用者側の対策も重要です。


ネット銀行を選ぶときのポイント

新たにネット銀行に口座を持つことを考えた時、どの銀行を選ぶのが良いのでしょうか。

これは、日常的にどのような使い方をするかによって変わってきます。


近所のATMで使える銀行を選ぶ

自宅の近所・会社の近くにコンビニATMがある場合、そこで使えるネット銀行が便利です。

他にも、鉄道路線では、JR東日本の駅構内にあるATM「VIEW ALTTE」で使える住信SBIネット銀行、関西圏の私鉄に多く設置されている「PatSat」で利用できる楽天銀行など、思わぬところで利用できることがあります。


口座振替による特典

電気・水道料金の振替口座にネット銀行を指定しておくと、振替件数に応じてポイントがつくネット銀行があります。

口座振替の対象となる支払先は各ネット銀行により異なる為、確認が必要ですが、例えば、口座振替1件あたり、楽天銀行では楽天ポイントが1~9ポイント、イオン銀行ならWAONポイントが5または10ポイント、セブン銀行の場合だとnanacoポイントが10ポイントもらえます。

楽天銀行では、楽天の会員ランクによって、獲得できるポイントが上がっていく為、日頃からショッピングで利用しているのなら検討すべきでしょう。


振込みが多い場合、手数料はしっかりチェックする

振込みの多い人にとって、振込手数料のチェックは必要不可欠です。

ネット銀行の振込手数料は、一般の銀行よりも割安ですが、「月間○回まで」、「○万円以上」等の条件で無料にしているケースが殆どです。

普段、振込みをすることが多い場合、振込手数料無料枠が多いネット銀行を選ぶ等、自分の使い方に合った、一番使い勝手の良い銀行を選んでください。


まとめ

ネット銀行は、スマホアプリなどで簡単に銀行での取引を行うことが出来る便利なサービスです。

銀行窓口に訪れる手間が省け、預金金利や手数料などの面でもメリットが多いと言えます。

ネット銀行を利用するにあたって、特に難しいことや面倒なことはありません。

ネット銀行に特有のデメリットはありますが、メリットも多いです。

これらを比較して、自分にとって役に立つサービスであるかどうか考え、役に立つと思った方は、この機会にネット銀行の口座開設を検討してみてはいかがでしょうか。

ai(アイ) avatar
著者:ai(アイ)
ブロガー、ハンドメイド作家、プログラマー。「デビットカード、ネット銀行といったお金の支払い・管理に便利なサービス」や「アンケートモニター、クラウドソーシングなどの在宅でお金を稼ぐ方法」についての情報を発信。記事がお役に立てれば幸いです。

関連記事